コンテンツ

最近の記事

ブログ記事 アーカイブ

山陽小野田市市議会議員 高松ひでき

3月議会一般質問

2010年3月 2日 09:30 高松ひでき 記す

3月議会の一般質問を下記の通り通告しました。

 

1. 学校給食における食育について

 

食育基本法には「子どもたちが豊かな人間性をはぐくみ、生きる力を身に付けていくためには、 何よりも「食」が重要である。もとより、食育はあらゆる世代の国民に必要なものであるが、子どもたちに対する食育は、 心身の成長及び人格の形成に大きな影響を及ぼし、生涯にわたって健全な心と身体を培い豊かな人間性をはぐくんでいく基礎となるものである。 また、豊かな緑と水に恵まれた自然の下で先人からはぐくまれてきた、地域の多様性と豊かな味覚や文化の香りあふれる日本の「食」 が失われる危機にある。」

とあるが本市は、学校給食における食育をどの様に考えていくのか。

 

---教育委員会の考える食育とは何なのか、 また共同調理場のまえに身近な完全米飯給食の検討、米飯の時にも牛乳が出る不思議さや現在のアルマイトの食器の変更の可能性を聞きます。-- -

 

 

2. 小中学校のパソコン教室の現状と今後について

 

CAI (コンピューター学習支援教育)の考え方のもと、2000年頃に全小中学校にパソコン教室が整備され、現在では 「ICTを活用した指導」 に変化をしていますが、この10年間でパソコンを使用した学習方法はどの様に変化をしてきたのか、 そして今後はどの様に活用していくのか。また、 更新をしていなければ10年前の機器だが各学校のパソコンの状態は学習に耐えうるものなのか

 

---全学校のパソコンはサポートが終了しています。今回、 先生用に368台パソコンを購入しますが子どもたちの学習用のパソコンは今後どうなるのでしょうか---

 

 

3. 救急需要増加に対する対応策

 

近年、マスコミなどで救急車をタクシー代わりにする事例が報道されていますが、 本市でも同様なことが発生しているのか、またそうであればどの様な対応策をとっているのか。

 

---市民のマナーの問題とも言えますが公共財の使用に関しての消防本部の見解を聞きます-- -

 

 

4. ゴミ袋について

 

現在、市ではゴミ袋の改良を進めているところだと思います。広報さんようおのだには市長の言葉として 「今度こそパーフェクトではないにせよ, 「県下で一番」のごみ袋の実現を目指します」とあります。市民は非常に期待をしているところだと思います。 そこで現在の進捗状況と今後のスケジュールについてお尋ねします。

 

---ゴミ袋の問題もいよいよ佳境に入ってきました。残る問題はデザイン性と価格です。何故、価格が高いのでしょうか。---

 

 

 

一般質問予定日は3月15日(月)の午後です。インターネット中継もおこなっていますので興味のある方はご覧ください。

全国の市議会議員のブログが見られます。覗いてみてください 政治ブログブログランキング参加用リンク一覧

 

コメントする